〜「自分と家族を守るための保険選び」に役立つWEBサイト〜

 がん保険・医療保険選びのポイント!
presented by hossie
since June.1,2006
サイト概要 サイトの特長   お知らせ   リンク   profile
【ネットの無料保険診断について】
 インターネットの生命保険関連サイトにおいて、「FPによる無料保険相談」の案内をよく見かけます。
 「特定の生命保険会社ではなく第三者の立場なので、しつこい勧誘や義理人情の心配がない」といったことを宣伝文句にしているようですが、必ずしもそうではない場合もあるようです。
 実際に無料相談を受ける際には、メリット・デメリットをある程度知った上でお受けになることをお勧めします。

●なぜ無料保険相談が成り立つのか?
 無料保険相談を案内しているサイトは沢山ありますが、無料の理由として「他人のファイナンシャルプランニングをすることが好きだから」といったものから、「生命保険会社から手数料をもらっているから」と書いてあるものまで様々です。
 俗にただより高いものはないと言われますが、一般論で言えば完全に無料のサービスはなかなか存在しないものです。
 そうした意味でどこかでお金の流れが発生していると見るのが自然ですが、常識的に考えると、上述の「生命保険会社から手数料をもらっている」というのが一般的なのではないかと思います。

●無料保険相談を受けた人の声
 無料保険相談を行っている業者(あるいは個人)のサービスも様々なようで、とてもよかったというものもあれば、しつこく勧誘の電話がかかって来て困ったというものまで、色々あるようです。
 ほとんどの無料相談の案内に、「しつこい勧誘はしません」と書いてありますが、職場にまで電話をかけてきて契約を迫られたというトラブルも報告されています。

●しつこく勧誘をする理由
 なぜしつこい勧誘が行われることがあるのかと言うと、それは生命保険会社から支払われる手数料の支払い体系にあります。
 無料相談を受けるだけでは、業者には収入(報酬)は発生しません。自分達が無料相談を行った相手が、実際に生命保険に加入した時に初めて生命保険会社から手数料が支払われます。
 つまり相談を受けただけで終わってしまえば、単なるただ働きに過ぎないことになってしまいます。こうした点で言えば、歩合制により収入が上下する生命保険会社の営業員と立場は同じと言うことになります。

●商品による販売手数料の差
 ここまで踏み込んで解説しているケースは見たことがありませんが、当然のことながら保険商品によって収益性の高いものと低いものがあります。
 また同じ保険商品でも、顧客が支払う保険料の高い契約(いわゆる大型の契約)の場合は手数料も多く支払われるものと思われます。
 相談の手間が同じなら、当然のことながら販売手数料の高い商品を勧めたくなるでしょう。そうした意味で第三者として公平・中立に商品を勧めると言いながら、業者によっては手数料の高い商品に偏ったコンサルティングをする可能性が無いとは言えません。
 実際にコンサルティングを受けられる際には、「無料相談を請け負う業者には、優良な業者から手数料を意識したコンサルティングをする業者まで様々ある」ということを分かった上で申込をされた方が無難だと思います。
 まずは郵送だけのやり取りで終わる「生命保険一括資料請求」を利用してみるのも、一つの方法です。
<参考>
@ネットの無料保険診断です。生命保険会社14社の資料請求が出来ます。
 
 
A無料保険相談です。具体的な商品の提案を希望した場合のみ代理店を紹介する仕組みを取っています。
 あなたの生命保険、見直しませんか?



−「がん保険・医療保険選びのポイント!」トップへ−